2025-02-13
2月13日(木)
WordPressを使っているんですが、バージョンを変えたら読み込みがすごく遅くなっちゃいました。サイトテーマはプロの作ったものですが少し前のものだし、初心者(私)が更新しているしで、いろいろ不具合が出てきますね。
訪問してくださっているそこのあなた、ありがとうございます。
いくつか対策をしたので、サイト読み込み早くなっていると良いのですが。
.
先日クロッキー部の成果。
趣向を変えて初めて色付きで描いてみました。
線をかく特訓にはならないかもしれないけど、これはこれで楽しい。
.
絵本塾のこと。
イラストレーターや絵描きは、文章よりも絵から構成を考えたほうが良いとお聞きしたのでそのように実践してみたら、確かに楽しく描けた気がします。セリフをあらかじめ決めてから構成すると、どうしても説明的になりがちだったので。
でも、絵本のタネ(設定)は思いついたけど、内容はまたイチから練り直し。うーん。いつ良いアイデアがひらめくか分からないから、常にぼんやりと考えている感じ。
破綻してないストーリーでありつつ、「なにそれおもしろ〜!」というアイデアを考える、、絵本作りって一見相反することを同時にやらなきゃいけない、高度なことなんだなぁ。右脳と左脳をぶつけあうというか。
…おもしろい話がかきたいんだっけ?ナンセンス絵本?静かに心をうつようなお話?
自分が何を描きたいんだかだんだん分からなくなってきたけど、とにかく良いものになるよう、あくせくアイデアひねり出してみます。
.
〜月イチ読書チャレンジ2025〜
1月に読んだ本
『シリーズ「あいだで考える」言葉なんていらない?私と世界のあいだ』
買った本は他にもあるけど絶賛積読中。
京都の文学フリマでもいろいろ入手できました。